久しぶりの岡山ということで、朝からウキウキして高知から岡山へ向かい、えいじさんと合流。
Login • Instagram
Welcome back to Instagram. Sign in to check out what your friends, family & interests have been capturing & sharing around the world.
午前中のみなので、テンポよく池巡り。
雰囲気いい池ばかりですが反応はイマイチな感じ。
BUGROCKの表層スローストリーブでモンドリアンするも、、、

可愛すぎるサイズ。笑
途中、猟師のおんちゃんに猪や熊の話を聞き、テレビではなく実際に、こんなリアルな話を聞けるのも珍しいなと思いました。
結果的にこの一匹で終わりましたが、釣りやルアーの話で盛り上がり楽しい時間になりました。
えいじさん、また行きましょう!!
午後は久しぶりの釣具屋をまわり、16時ぐらいからスタート!
場所は岡山時代よく通っていた倉敷川。
少し景色が変わっているところもありましたが、懐かしいなと思い釣りしていると、BUGROCKのネチネチアクションに突き上げバイト!!


この一匹から、流れの影響をあまり強く受けないポイントにエビが多くみられ、それを食べているように感じたので、エビを食べるギル(エビを荒らす魚)を演出していくと。


倉敷川気持ち良すぎる!!
三連ボディならではのウッドサウンドでイラつかせ、エビを散らす。
バスにとってはかなりイライラすることだと思うので、その結果がバイトの深さだったと思います。
幅広くとは時間的にもまわれませんでしたが、気持ちいいバスに満足しました。
なによりも、自分のルアーに反応してくれたことが嬉しかったです!!
二日目は、初のリザーバーボート釣行へ。
なおひさ