遠征二日目は、夜中から出発し、さちさんとリザーバーへ。
Login • Instagram
Welcome back to Instagram. Sign in to check out what your friends, family & interests have been capturing & sharing around the world.
初場所でレンタルボートに乗る前に朝イチ、バックウォーターに。
雰囲気がめちゃくちゃ良く、流れの巻くポイントへEDEN8を通すと、、、

一瞬ベイトが散った瞬間のバイトでした。

教科書通りのバスに、朝イチからめちゃくちゃいいスタートダッシュ。
これはヤバいことが起こるかも?と、二人で言いながらボートへ。
天候(曇り時々雨)も魚が浮きやすい条件で、二人でシャローをガンガン巻いて、さちさんがサカマタ8とアラバマで。

バスが岸際にベイトを追い込むタイミングで、ルアーとガッチンコすれば釣れるのか?と思うもここから沈黙状態。。。
朝イチ、オカッパリで釣れたバックウォーターに上がりマイナスイオンを浴びながら、さちさんがHBバブゥ、ダウンショット、ラストエースと怒涛の連打!!
その場の状況によってアジャストしていく様子を横から見ていて、すごく勉強になりました。
時間も残り少なくなり、ディープからシャローへと上がるポイントの、ブレイクとシャローを狙いなんとか。

ルアーはライトリグ信頼度No.1のマグナムスワンプのネコリグ。
ストレートワームだとまず間違いないワームです。
これにてタイムアップになりましたが、初のフィールドに最高のロケーション、かなり気持ちよく釣りができました。
また訪れたいフィールド確定です。
普段地元でしている釣りと違った釣り方ができたり、新しい発見があったりと、勉強になる遠征になりました。
さて次はどこへ行こうか。

なおひさ