ビッグベイトを使うとき、あなたはフックに対して、どんなことを重要視していますか?
僕が、重要視していることはたった1つで、『貫通させやすいこと』を、重要視しています。
世の中に出回っている色々なフックを試し、時には海用のフックを改造して使ってみたりしたんですが、最終的には、多くの方がよく使っている「ピアストレブル」に落ち着きました。
商品紹介ページにも書いていますが、TCコートと、やや内向きになっているフックポイント。
基本的に、釣れた魚はしっかりとフックが貫通していて、バレないなと思うような、フックの掛かり方をしていることが多いです。
僕は、このフックのお陰で、思い出となる多くのバスに出会えました。

バレた後に、こう思うことだけは嫌なんです。
「フックのせいでバレた」なんて言い訳を思いついてしまうこと。
なので、EDEN8にもピアストレブル(前後#1)を基準に、合わせています。(付属はしていません)

“もしも”のときを想像すると、信頼のないフックを付けたくない。
信頼できるからこそ、自信を持ってキャストできる。
あなたのビッグベイトに付けている、フックは何ですか?
このフックが良いよー!、というフックがあれば、是非ぜひ教えてください^^
なおひさ